多趣味すぎる男の備忘録

多趣味な社会人兼アーティストの備忘録。

【多趣味な歴史】なぜ、音楽にハマっていったのか。【邦ロック編】【セカオワ・サカナクション等】

1週間ぶりですね!(もっと更新したい・・・・)

 

TAKUです。

 

今日は、多趣味な男が出来るまでの歴史をお話ししましょう!!

いろんな趣味がありますが、今回は音楽遍歴を語って行きます。(たぶん長くなりそう)

出来るだけ短く、文章にして行きますので、最後までお付き合いください!

 

ちょっとでも僕を知るきっかけになったり、アーティストについてしれたりするきっかけになれば良いですね!

 

どんどんコメントもよろしくお願いします!!

f:id:capsule4186:20211128234327j:plain

1,音楽を聴きだしたきっかけは

  • ハマり出すまでの自分【小学校編】

小学生は純粋な野球少年でした。地元の少年野球チームに入り、TVは野球中継。学校終わりは外に遊びに行く。音楽の授業は好きではなかったので、ほとんど音楽とは無縁の生活でした。なぜこうなったのか想像もつかないくらいの少年です。

ちなみにですが・・・

今でも野球は好きですし、メジャーリーグをよく見ています。今はオフシーズンですが選手の入れ替わりはみていて面白いです~笑。いずれ、ブログで話そうかしら・・・

  • ハマっていくきっかけ【中学1年編】

中学校に入り野球部に入るのですが、なんと部員が1学年30人くらい。グラウンドも野球の試合が出来ないレベルの狭さ、ほとんど1年のころは練習出来なかったです・・・

そのころからYouTubeができて、CDやDVDがなくてもアーティストのPVやLIVE映像が見られるようになりました。幸い家にはPCやiPadがあり、いつでも見れる環境がありました。

いつしか、練習が出来なかった体力を音楽に注ぎ込むようになる。これが第一歩になりました。

  • さらに沼に落ちていく【中学2年編】

中学2年になると、さらにハマって行きました。自分は家で勉強しなくても困らないくらい勉強が出来、野球の熱のだんだん下がっている時期だったので、自由な時間が増えて行きました。

その時間を音楽に注ぎ込んでいたのと、その頃からラジオを聞き出してそこで良いな~って感じた曲を調べて、聞いてを繰り返していました。

その結果、作曲とか面白そうだなって思い出し、いつかやりたいなと考えるようになりました。

2,そのころハマっていたアーティスト達

FM802を聞いていたところ、「スターライトパレード」って曲を耳にしました。今までにないきれいなイントロに思わずYouTubeで調べて、ハマって行きました。

LIVE会場に大きな木を作ったりするなど、今までにありそうでなかった、ゲームやファンタジーのような世界観や、メンバーの個性と物語を知りさらに好きになりました。

個人的には汚れきった経験の先にある、理想を追求するバンドで、ずっとぶれないなと思っています!

僕のおすすめを下にまとめておきますのでよかったらぜひ!

youtube.com

  • back number

    f:id:capsule4186:20211205210137p:plain

何かの主題歌になった「青い春」を聞き、単純にかっこいいってなりました。いろんな曲と聞くと、恋愛がテーマの曲が多くて、その表現の多さに驚きました!

男性目線、女性目線、つきあいたての時期から別れの時期まで、いろんな目線といろんな時期を誰でも受け入れられる言葉で作品を作ることが出来る!これが今でも若い世代に受け入れられるのだろうと勝手に想像しています。

僕が一番好きなのは「わたがし」って曲です。好きな女の子を夏祭りに誘い、デートをしているときの男の子。なかなか思いを伝えられずに悶々としているのを夏祭りの風景と共に描かれています。ちなみにですが・・・PVに出ている山本美月さんの浴衣姿がきれいでした。

youtube.com

アルクアラウンド」のPVをみて衝撃を受けたのを今でも覚えています!一枚取りのPVと角度によって浮かび出る歌詞、緻密に計算された映像作品で面白くてびっくりしました!

サカナクションにハマったポイントは、いろんなジャンルがミックスされた音楽と、意味を考えさせる文学的な歌詞。昔と今を融合してこれまでにないような音楽を生み出している点です。

さらにPVもいろんな取り方や技術を駆使しながら、常に斬新なPVに目が離せなくなります。映像作品としてすごいなと思います。

個人的に好きな曲は「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」です。曲中にバッハの曲が入っていたり、印象的な歌詞、さらには4人の人形と奇妙なダンスをするPVが忘れられなくて、いまでも聴いています。

youtube.com

これもYouTubeでおすすめに現れてきました。

英語の歌詞攻撃的なサウンドにテンションが上がりました!これまでロックをあまり聴いたこともあり、めっちゃかっこいいと感じました!日本語以外でも、自分になじみのない、英語でも良い曲あるのかと自分の枠が広がりこれ以降、洋楽を聴くようになる取っ掛かりを作ったバンドです!

当時一番ハマっていた曲は「Waitress,waitress!」。イントロからの勢いのあるアコギのカッティングの音色ベース、ドラムを含めたリズミカルなフレーズが癖になりました!

youtube.com

 

 

今日は、音楽遍歴の1部をお話ししました。それぞれハマったポイントなどを書いて行きましたので参考にして、曲を聴いてみてはいかがでしょう??

 

それではまた次の記事で!ありがとうございました!

 

 

【アクセサリー販売中✨】 

www.creema.jp

 

Instagram】 フォローしてください!喜びます💪 

・TAKUの制作部屋

https://www.instagram.com/t.k.production.room/?r=nametag

 

・カフェ垢

https://instagram.com/takuro4186?utm_medium=copy_link

 

YouTube】チャンネル登録お願いします!頑張ります💪

 

Twitter】フォローお願いします✨